『国府高校』は『こうこうこう』
二席喋ってきました。
以前より、豊川市役所の方からお話をいただいていた
『悪質商法』に関する出前講座です。
今年度、豊川市内で何回か
この出前講座をやらせていただく事になっていて、
昨日はその第1回目でした。

会場に着くと高座の後ろには、
どこかの盆踊り会場と見紛うような赤い提灯が
沢山ぶら下がっていました。
見てるうちに、何だか『大須ういろ』が食べたくなるという、
一種のサブリミナル効果がある事に気づきました。
私の落語の後、
消費生活センターの方の専門的なお話があるという構成です。
地元の老人会の方々50名ほどがお見えになったんですが、
結構高齢の方が多い集まりでした。
私が落語を始めて
暫くしてから入ってきたお婆ちゃんがいたんですが、
最前列のど真ん中に親しいお婆ちゃんを見つけたらしくて、
トコトコとそこまで来ると、最前列ど真ん中より前に私に背中を向けて座り、
お友達に向かって話し始めました。
そのあまりの普通さに、私は落語を演りながらも、
お茶の間にでもいるような錯覚に陥ってしまいました。
他のお客さん方も、
そのお婆ちゃんしか見てないような状況になってしまったので、
滅多にお客さんと会話しない私が
『…すみませんが、少しだけ横にズレていただけますか?』と
話しかけてしまいました。
しかし、それが聞こえないお婆ちゃん(笑)
判っていただいたのは、5回目の問いかけでした。
高齢の方が多い割には反応もよく
振り込め詐欺がテーマの『再就職は楽し』と
悪質商法がテーマの『催眠商法にご用心』を50分ほど喋りました。
これからこの会では、
この二席をセットで演っていく事になりそうです。
とりあえず、まあまあの初回になってよかったです。
※告知です。
5/28(土) 午後2時~
『瀬戸末広寄席』 木戸銭¥500
瀬戸末広商店街・瀬戸末広亭
出演 微笑亭さん太 竜宮亭無眠 川の家河太朗
6/4(土) 午後6時~
『ぱんとまいむ寄席』 木戸銭¥500
名古屋市東区徳川町2501マルカネビル1F
喫茶『ぱんとまいむ』にて(052-935-8441)
(JR中央線・名鉄瀬戸線・地下鉄名城線『大曽根駅』より南へ徒歩5分)
出演 徒然亭若蔵 微笑亭さん太 竜宮亭無眠
微笑亭さん太