白い雪に、黒い企み
物凄く寒い日が続きましたよね。
普段、あまり雪が降らない地域でも、
白いものがパラつくなんて事がありました。
雪国で暮らす方々は、
さぞや大変だろうな~と思うんですが、
この時季になると、各地で『雪かき』や『雪下ろし』に関する、
悪質な便乗商法というのが出てくるんですね。
豪雪地帯のご家庭では、雪かきや雪下ろしは、
大切な仕事であり大変な仕事ですよ。
そういう所に行っては雪下ろしをする代わりに、
法外な代金を請求するというものでしてね。
『このままだと、雪でカーポートがつぶれちゃうから、
雪下ろしした方がいいですよ』なんてな事を言われて、
そりゃ大変だと雪下ろしを頼んだら、
1時間足らずの作業で3万円も請求されたそうでしてね。
それじゃカーポートがつぶれる前に、
身代がつぶれてしまいますけどね。
もっとひどいのになると、作業中に、
『あ~、これ、家の壁から水が入っちゃってますね。
これはマズいですから、壁の工事をした方がいいですよ』なんてんで外壁工事を勧められて、
合計380万もの工事契約を結ばされたなんて話もありましてね。
そうなると、ほとんど詐欺に近いですよね。
しかも、雪下ろしの作業自体も非常に雑だそうですね。
雪の後片付けもしなかったり、中には屋根から下した雪を、
わざと車庫や倉庫の入り口前に積み上げてく奴もいましてね。
それじゃ扉が開きませんから、雪を移動させてくれと頼むと、
『じゃあ、別料金で2万円かかります』って、
まだお金を取ろうという図々しさ。
マッチポンプとは、まさにこの事ですよ。
『そんな金は払えない』と怒ったら、
『ああ、そうですか』ってんで、下した雪を、
また屋根の上に上げたらしいですからね。とんでもない連中ですよ。
雪深い地方では、
お年寄りの独り暮らしというのが結構多いですから、
冬の間、高齢者名簿を手に持って
『雪下ろし頼むやつはいねえか~』ってんで探し歩いてる、
ナマハゲみたいな業者もいるようですね。
各自治体も対策はしてるんですが、
成果は今ひとつのようでして…雪に関する事だけに、
なかなか『とけない問題』ですよね。
微笑亭さん太