♪告知クチュクチュ 読んでみん
私の所属しております豊橋落語天狗連の、年に一度のビッグイベント、
『小市民寄席』が近づいてまいりました。

10/24(土)午後6時~、 25(日)午後2時~
豊橋市公会堂にて 木戸銭¥1500
素人なのに、2日公演という、と・て・も・生意気な団体です。
ポスターもパンフレットも出来上がって、『販売モード』突入で~す。
昨年は、2日間で1350人ものお客さんが来て下さいました。
今年は『30回記念』という事もあって、
『さぞや面白い寄席が見られるんじゃないか』という、
思いっきり勘違いされたお客さんがお見えになられるだろうと
天狗連一同、期待しております。

今回のチケットには、オマケとして、『天狗連Tシャツ』が付きます。
色は、グレー、イエロー、ホワイト、ブルーの4種類。
これは別に、
芸なのか単なる悪ふざけなのか、『グレーゾーン』のメンバーたちが、
『イエローカード』ものの落語で、客席の空気を『ホワイト』にして、
お客さんの気分が、『ブルー』になる寄席、という意味では、決してありません。
パンフレットには、181件の広告をいただいてますが、
その1件1件に、
私、微笑亭さん太の書いたダジャレコピーが載っています。
お金を出した上に、腹立たしい気分になれるという、
スポンサーさんにとっては、至れり尽くせりのパンフレットです。
メンバー一同、気合いのこもった稽古で臨む『第30回 小市民寄席』、
見ないと絶対後悔しますし、
見るともっと後悔する寄席ですので、是非お越し下さい。
チケットは豊橋市内の色んなところで売ってますが、
購入方法など、どこで売ってるか判らない方は、私にメールを下されば、
『頑張って自分で見つけて下さい』とアドバイス致します。…違うかっ!
よろしくお願い致します。

小市民より前ですが、
10/8(木) 午後7時~
幸田町民会館あじさいホールにて、
『第2回 こうた寄席』が行われます。
木戸銭¥800で、お茶とお菓子付きですから、
お菓子に釣られて是非お越し下さい。
もう一つ、
10/10(土) 午前11時~ 大須演芸場にて
『第3回 寄席ONEなごや大須亭』にも出演致します。
アマチュアが4人出演し、柳家権太楼師匠との共演という形になります。
高座の後は、権太楼師匠が、我々の落語を批評してくださり、
出来の悪かった人は折檻されるという(?)緊張感溢れる寄席です。
こちらの方も、よろしければお越し下さい。
ただし、大須演芸場というのは、
非常に、非常に、ボロい…いや、古い建物です。
寄席の最中、万が一地震があった場合には、
建物と運命を共にする覚悟でお越し下さい。
ちなみに、昨日(7日)の中日新聞の夕刊3面に
私の写真入りの記事が載りました。
中日の夕刊を取ってらっしゃる方は、
鍋しきにする前に、一度見てやって下さいね。
微笑亭さん太