風前の灯?
楽田ふれあいセンターに行ってきました。
『福祉サービスと落語』という会での高座です。
このお話は犬山市在住で、
何度もお世話になっているNさんという方からお声がけいただいたもので、
コロナ前には、何度も落語会を企画していただいてました。
今回は、昨年のコロナが落ち着いていた時期にオファーをいただいたので
年明けの状況から、実は一旦『中止』というお電話をいただきました。
しかしその後、
『予定通り決行』という判断をしていただき、実現する事となりました。
Nさんの英断に大感謝です。
やはり主催者の方に『やろうとする意志』さえあれば、
中止にする事なんて全くないんですよね。
飲食も歌もない、昼間の落語会なんて、お上から止めろとは一言も言われてないわけですから。
『止めた方が各方面に迷惑がかかる』という事実が、完全の置き去りにされている気がします。
お客さんは35名ほど来られていて
『風前の灯』だった会を楽しんでいただけたのではないかと思います。
微笑亭さん太