ラジオ&新城
ラジオ番組の収録をしてきました。
これは私がパーソナリティーをやらせていただいてる番組
『ラブィート演芸』の収録でして、2015年4月から、
もう丸6年も続いている長寿番組(※当社比)です。
現在、7年目に突入しているこの番組ですが、
まさかこんなにも長くやらせていただけるとは思ってなかったので、
ラブィート(FMとよた)には大感謝です。
今年も何とか一年間、
無事に(?)パーソナリティーを務めさせていただく事ができました。
番組の担当ディレクターさん、アシスタントの甲田陽子さんには感謝の言葉しかありません。
番組は毎週日曜日の午後5時からの30分番組で(再放送は金曜日夜9時から&火曜日の午後1時から&土曜日早朝6時から)
登龍亭幸福師匠との交代でやらせてもらってますので、
私の担当は、一週おきという事になります。
番組の内容的には、
最近の話題をネタにトークをする『落語的時事放談』、
アシスタントの甲田陽子さんと大喜利をする『ラブィート大喜利』
私が落語を披露する『ラブィート高座』の三つのコーナーで成り立っています。
『ラブィート高座』では、最近の収録では必ずマスクをして喋ってますが、
何回やっても、マスクでの落語は慣れませんね。
FM豊田のHPからアプリをダウンロードしていただければ
全国どこでも放送が聞けますので、よろしければ、お聞きいただきたいと思います。
番組におハガキやメールもいただけたら嬉しいです。
普段、番組の方にほとんど寄せられる事はないので、
いただいたおハガキやメールは、100%読まれます(マジで・笑)
昨日収録した分の放送は
●12/12(日)午後5時~午後5時半
再放送は
12/14(火)午後1時~
12/17(金)午後9時~
12/18(土)早朝6時~
高座は『聖夜の奇跡・前編』(さん太作)
●12/26(日)午後5時~午後5時半
再放送は
12/28(火)午後1時~
12/31(金)午後9時~
1/1(土)早朝6時~
高座は『聖夜の奇跡・後編』(さん太作)
よろしければ
お聞きいただけたら嬉しいです。
昨日はラジオの収録を終えてから新城に移動し、
東新町駅近くのコーポテラにて【しんしろ寄席】に出演してきました。
毎月第2金曜日の夜7時から行われている月例の寄席ですが、
緊急事態宣言が出るたびに中止になってきましたが、
このところ今まで通り、毎月行われるようになって安心しています。
昨日は第1金曜日に変更しての寄席だったんですが、相変わらず、ヘルさんとの二人会です。
昨日はいつもおみえになっている常連さんの女性が
『寒いから出たくない』という理由で欠席されました(笑)
その方が来られてたら【つ離れ(10人以上)】してたんですが、
残念ながらお客さんの総数は9人でした。
しんしろ寄席らしい納会の客席です。
ネタは私が『過去のある店』(さん太作)、ヘルさんが『道具屋』でした。
来年の初席は第2金曜日に戻りますので、またよろしくお願い致します。
【初めてのお客さんは無料】という、ビッグな特典がついていますので、
是非一度、覗きに来ていただきたいと思います。
●1/14(金) 午後7時~
『しんしろ寄席』
コーポテラ(新城市平井字若杉1-3) 木戸銭¥1500(缶詰バーあり)
出演 微笑亭さん太 鶴橋減滅渡
微笑亭さん太