解決、ソロ
どうせなら嬉し涙を流したいものでしょうが、
女性が嬉し涙を流す可能性が高いイベントと言えば【結婚式】ですよね。
早く嬉し涙を流したいと思っても肝心の相手がいないので、
血眼になって婚活に励んでいる女性もいらっしゃいますが、
そんな女性に朗報がありましてね。
今【ソロウェディング】と呼ばれる、一人でする結婚式のサービスがあるそうですね。
【ソロ婚】と呼ばれているそうですが、これは婚期を逃してウェディングドレスを着られなかった女性が、
一人で【エアー結婚式】を挙げることが出来るという、
京都の旅行社が企画した一泊二日のプランの事なんですね。
その内容は、二日間コーディネーターが付きっきりでお世話してくれる上に、
ドレスは試着し放題、写真撮影用のブーケの手作り体験、
プロのヘアメイクによるブライダルメイク体験、プロカメラマンによる撮影体験ができて、
ホテルの宿泊代込で、料金は三十万円なんだそうですね。
これ、広い意味での【コスプレ】と捉える事も出来ますが、
街中での【舞子体験】や、映画村での【時代劇扮装】などが出来る京都らしいサービスですよね。
利用者は【一日署長】なんかと同じ感覚でやるんでしょうかね?
これを【素敵!】と思うか【イタイ!】と思うかは個人の価値観によるでしょうが、
一日目の夜、つまり【初夜】に虚しくなって、
泣きたくなるんじゃないかと思って心配しちゃいますよね。
『さすがに一人では寂しい』という人のために、花婿役のオプションもあるそうですが、
利用した人はいないそうですね。
これはこれで、余計に虚しさを煽る気もしますが【花婿役とラブロマンスに発展】という、
一縷の望みにかけてみる価値はあるかもしれませんね。
「今、ソロ婚ってのがあるんだってね」
「えっ、本当に?それはいいね~!遂に、俺もウェディングドレスを着られるのか!」
ひょっとしたら、こういう男性もいらっしゃるかもしれませんね。
果たしてこのソロ婚が商売として成り立つほどに、
お客さんの申し込みがあるのかどうか、気になるところではありますよね。
「随分とソロ婚の申し込みが殺到してるそうですね」
「はい。後で良縁に恵まれた時、格安で結婚式をあげられる特典を付けましたので」
これは心理的な抵抗感を多少減らす効果もあって、いいアイデアかもしれませんよね。
微笑亭さん太