悪習からの脱却
「判る判る、私もそう。
それにダイエットしたいのに、どうしてもお菓子とか食べちゃうのよね」
「判る~!どうやったら、こういう習慣は止められるのかな?」
てな会話を、スマホ片手にポテチをつまみながらしている女の子がいたりしますが、
このように【悪い習慣】だと自覚しているのに、止められないという方も多いと思いますね。
「俺もあるな~。
俺はね、芸能人や有名人のスキャンダルの記事を読みあさる癖があるんだよね」
こんな風に、文春を読むのが【週刊】になってる方もいるでしょうね。
日本全国500人の男女を対象に行われた調査では、
48・6%もの人が【やけ食い】とか【喫煙】【無駄遣い】【夜更かし】といった、
『止めたい悪い習慣がある』と答えてるんですね。
ではどうすれば悪い習慣を止める事ができるのかという話ですが
『行動しづらくする』という方法があるそうですね。
南カリフォルニア大学の研究によると、
映画館で映画を見ている人に、利き手とは逆の手でポップコーンを食べてもらったところ、
それだけで食べる量が減ったそうですね。
つまり行動をほんの少しやりづらくするだけでも、大きな効果があるようですね。
例えば仕事中や勉強中にスマホを触る癖があるなら、
仕事や勉強を始める前に、スマホの電源を切って隣の部屋においてしまうとか、
スマホに力いっぱいハンマーを振り下ろすとかですね。
お菓子を食べるのを止めたいのであれば、
お菓子を取り出すのが大変なところ、ポテチを難攻不落の金庫の中にしまうとか、
台の上に置かれたポテチを取ると、
奧から巨大な鉄球が転がってくるというような具合にしておくわけですね。
行動を起こすのが面倒くさくて大変になればなるほど、悪い習慣を止めやすくなりますからね。
逆にこのテクニックを使って、良い習慣を身につける事も可能ですね。
トレーニングジムに通っている750万人を調査したところ、
『自宅からジムまでの距離が短ければ短いほどジム通いが長続きしやすい』
という事が明らかになりましてね。
ジムまでの距離が往復8キロ以上ある人は、月に1回しかジムに通わないのに対し、
往復6キロ以下の人は、月に5回以上ジムに通うそうですね。
つまり運動を習慣化したいのであれば、移動時間や準備時間が
できるだけ少なくなるようなジムを選ぶ事が大切になってくるわけです。
同様に、食後に勉強をしたいと考えてるのであれば、
食事を取る場所のすぐ近くに勉強をするスペースを作って、
勉強道具をあらかじめ準備しておくといった工夫が必要ですね。
できれば、食事をしながら、食パンに数式を書き込んだりすれば理想かもしれませんね。
このように、何か習慣化したい時には、できるだけ行動を起こしやすくなるようにし、
習慣化している事を止めたいときは、行動をしづらくするという事になるわけですが、
『悪い習慣によって得られる報酬を、別の物に置き換える』という方法もあるようですね。
「私さ、毎日夕食後にケーキを食べる習慣があるんだけど、これを止めたいのよね~」
「そうなんだ。じゃあ、ケーキという報酬を、別の物に置き換えてあげて、
別の何かで報酬を受け取れるようにしたらどう?」
「どういう事?」
「例えば夕食後は、ケーキを食べる代わりに
カロリーの低い、美味しいゼリーを食べるようにするのよ。
ケーキのように、ゼリーが甘くて美味しいと感じるのであれば、
これはきちんとした報酬になるから『低カロリーのゼリーを食べる事』が習慣化されるでしょう」
「なるほど、そういう事ね。やってみるわ」
なんてんで、アドバイスされましてね。
「あれからどう?」
「それがさ、ゼリーを食べる習慣が身についたのはいいんだけど、太っちゃって」
「えっ?どうして?」
「低カロリーのゼリーじゃ物足りなくて、一度に15個食べちゃうのよ」
これではむしろ、ヤブヘビみたいな感じになっちゃいますよね。
※告知です!
●3/6(土) 午後2時~
『富久有寄席 ヒョロビリーズ・スペシャル』
富久有(豊橋市有楽町21番地) 木戸銭¥2000(ドリンク付)
出演 微笑亭さん太 参遊亭遊若 参遊亭小遊 参遊亭遊月 ヒョロビリーズ
またまた富久有寄席に、
あのヒョロビリーズがやってきます!
お三方の落語もたっぷり、ヒョロビリーズのネタもたっぷりなので、必見です!
・・私も落語やります。
(問合せ)0532-62-1539・ミヤスタジオ(弾家呈茶)まで。
●3/7(日) 午後1時半~
『第2回 カチ山寄席』
喫茶かちかち山(豊橋市小松町37-1)0532-48-2082
木戸銭¥2000(モーニングセット付)
出演 微笑亭さん太
母校である愛知大学の近くにある喫茶店で、再び独演会をやらせていただく事になりました。
問い合わせ(0532-48-2082)
●3/9(火) 午後1時半~3時
『落語で楽しく学ぶ!成年後見制度』
多治見市総合福祉センター(多治見市太平町2丁目39番地の1) 木戸銭無料
出演 微笑亭さん太
多治見市で、成年後見制度に関するイベントに出させていただきます。
2/1~3/8の間に、太平地域包括センター(0572-25-1135)に申し込みをお願い致します。
●3/11(木) 午前11時~
『第3回 微笑亭さん太独演会』
蒲郡クラシックホテル(蒲郡市竹島町15-1)
木戸銭¥5000(高級フレンチのお食事付)
出演 微笑亭さん太
蒲郡クラシックホテルでお食事付の独演会をさせていただきます。
一昨年の7月、昨年の2月、7月に続いて4回目の独演会となります。
要予約(0533-68-1111)
●3/12(金) 午後6時半~8時
『しんしろ寄席』
コーポテラ(新城市平井字若杉1-3) 木戸銭¥1500(缶詰バーあり)
出演 微笑亭さん太 鶴橋減滅渡
お馴染みの月イチの寄席で、
いつも第2金曜日に行われています。
駐車場もございますので、是非お越しいただければと思います。
今回は開演時間が30分早まり【6時半開演】となってます。
お間違えのないように!
●3/15(月) 午後7時~
『月例寄席』
豊橋・花園商店街(HANACOYAにて) 木戸銭¥100
出演 微笑亭さん太 鶴橋減滅渡 何逸亭長久
毎月第3月曜日に行われている定期公演です。
是非一度お越しくださいませ。
●3/18(木) 午後2時~
『道の駅とよはし トマッテ寄席』
道のえき・とよはし(豊橋市東七根町一の沢113ー2)プロジェクト室
木戸銭¥500
出演 微笑亭さん太
誕生してまだ1年半ほどの大人気施設、
『道のえき とよはし』にて落語会をやらせていただきます。
手探りで始める落語会ですので、どうなるか判りませんが、
是非お越しいただきたいと思います。
●3/28(日) 午後2時~
『萬徳寺寄席』
岡崎・萬徳寺(東岡崎駅から徒歩5分) 木戸銭無料
出演 微笑亭さん太 鶴橋減滅渡 立の家猿之助 南遊亭栄歌
年に2回行われている定期公演ですが、
【楽語の会】と【天狗連】のコラボ寄席となります。
東岡崎駅から徒歩数分、交通の便もいいですので、是非お越しください。
微笑亭さん太