霊の話なんだけどさ・・
俗に言う【曰く付きの部屋】に当たってしまったりすると嫌なものですよね。
やはりある方が出張で地方のホテルに泊まったんですが、
部屋に入った瞬間、何だか重苦しい、いや~な雰囲気を感じたんですね。
まさに【出る空気】なので、妙なお札なんかが貼られてるんじゃないかと思い、
部屋中をくまなく探したそうですね。
そして壁にかかっていた絵をどけてみると、
その下の壁にはベッタリと魔除けのお札が貼られていたそうでしてね。
絵で隠していた事は一目瞭然ですよ。
これは困るとフロントに出向いて、
「ちょっと、勘弁してよ。
二〇三の部屋、壁にお札が貼られてるじゃないの。
冗談じゃない、部屋替えてよ。
あの部屋、幽霊か何か出るんでしょう?」
「いえいえ、お客様、幽霊などは出ません。
実は壁に穴が開いてまして、それを隠すためにお札を貼ったのです。
あれを剥がすと、隣の部屋が丸見えなんですよ」
「えっ、そうなの?」
「ちなみにお隣の二〇二号には、
若くて美人の女性が明後日までお泊りなんですが・・・お部屋、替えますか?」
「誰が替えろだなんて言ったの?あと二泊、延長します」
中には、そんな話もあるのかもしれませんね。
アパートやマンションなどの賃貸物件で、
自殺や孤独死、殺人事件などが発生したという【事故物件】と呼ばれる物があります。
普通は縁起が悪いなどとして敬遠されがちなわけですが、
それをあえて指定して借りるケースが目立ってきてるそうですね。
基本的に事故物件というのは家賃が安いものですから、
経済的に余裕がない人たちが、安い家賃を求めて入居しているようですね。
そういう事を気にしない人にとっては、寧ろ【良い物件】なのかもしれません。
清掃の技術が上がり、
それなりの時間を置けば臭いや汚れが残らなくなったという事情もあるそうですね。
【2LDK、ラップ音、ポルターガイスト付き三万円】なんて物件が
大人気になったりするんでしょうね。
しかしそういう物件に住むからには、当然の事ながら、
多少の心霊現象なんかは我慢しなくちゃいけませんよね。
結婚を約束した相手に裏切られて自殺をした女性の部屋に済む人なんかは、
帰ってきたらご飯の支度がされてたりなんかしましてね。
こんな【玄関あけたら二分でご飯】は嫌ですよね。
部屋中に血痕が飛び散った凄惨な殺人事件が起きた部屋では、
テーブルの上の物が勝手に落ちたりしましてね。
これはポルターガイスト現象かと思ったら、
ただ単に家が傾いてただけだったりしましてね。
【血痕】はなくても【欠陥】はあったという事で、
どちらかといえばその方が、現実的には怖いですよね。
微笑亭さん太