続・お茶の間寄席
一般のご家庭にて落語会をやらせていただきました。
オファーをくださったのは
いつも天狗連関係の寄席でお世話になっているチャリ子さんで、
チャリ子さん宅での落語会となりました。
これは、自粛期間中に提案させていただいた
一般家庭に伺って、そこのおうちで落語会をやらせていただくという
『お茶の間寄席』という形での開催ですが、
7月に一度、お庭での寄席をやらせていただきました。
今回はさすがに外では寒いので、家の中での落語会です。
午前と午後の2回公演ですが、午前のお客さんは、席亭を含めて2人でした(笑)
午後は8人入りましたので、午前の4倍入った事になりますね。
●午前の部
『天ぷら蕎麦』(さん太作)微笑亭さん太
『手紙無筆』微笑亭さん太
『湯屋番』微笑亭さん太
●午後の部
『聖夜の奇跡』(さん太作)微笑亭さん太
『目薬』微笑亭さん太
『悋気の独楽』微笑亭さん太
お客さんの少なさを感じさせない、とても雰囲気の良い会で、
午前・午後合わせて6席やりましたが、
いつまでも喋っていたいような暖かい雰囲気でした。
席亭のチャリ子さんには大変お世話になりました。
ありがとうございました。
そんな感じで気軽に開催できる、お茶の間寄席の告知です↓
●個人のお宅や、ちょっとした集まりの場にお邪魔して落語をやらせていただく
『お茶の間寄席』はいかがでしょうか?
微笑亭さん太が皆さんのお宅へお邪魔して、おうちで落語をやります!
こちらがお邪魔するわけですから、
昼でも夜でも、都合の良い日と時間をリクエストしていただいて大丈夫ですし、
会の途中での換気も、し放題です(笑)
場所も、座布団が置けて落語ができるところなら、どんな所でもOKです。
お邪魔する時は、ちゃんと熱を計ってから参ります。
お声がけいただけたら嬉しいです。
090-8133-6921(さん太携帯)
hohoemitei-santa@hotmail.co.jp
微笑亭さん太