迷子高座
萩原福祉会館に行ってきました。
このお話は、昨年の秋に萩原公民館というところに行った時、
そこにおみえになっていた老人会の会長さんからオファーをいただいたもので、
萩原公民館の近くにある建物という事でした。
【萩原福祉会館】というのをマップで検索してみたら
その名前の建物は出てこなくて、【萩原いきいきセンター】という
福祉関連の建物が出てきました。
萩原公民館から近いという事で条件も合っていたので
ここに間違いないだろうという事で、向かいました。
高座は午後1時半からでしたが、
12時半の時点で、どなたも関係者らしき人はいません。
仕方なく待つ事に。
しかし1時になっても誰もみえないので、これはおかしいと思い
会長さんに電話をした結果、私が建物を間違えていた事に気づきました。
【萩原福祉会館】という建物は存在していたんですが、
多分、集会所レベルの小さい建物だったので、検索されなかったと思われます。
慌てて車で移動し、現場に着いた時には開演時間の10分前。
超特急で着替えをして、何が何だか判らない状態ながら、
予定通り、1時半には座布団に座っていました。
やはり場所は、ちゃんと確認しなければいけないと
反省しきりの一日でした。
微笑亭さん太