新春告知
●1/13(月・祝) 午前11時半~&午後3時~
『第6回 天狗連名人会?』
穂の国とよはし芸術劇場(豊橋駅前・プラット)
木戸銭¥1500(当日¥1800)
出演(出演順)
■一の席(午前11時半~)
笑風亭風笑
微笑亭さん太
小呂比家念挫
髪家三代
ー仲入りー
橘亭郵便箱
成田家虚生
鶴橋減滅渡
■二の席(午後3時~)
弾家喜苦
鶴橋減滅渡
弾家六区
微笑亭さん太
ー仲入りー
成田家紫蝶
望々亭みるく
駒久家南朝
今回で6回目を迎え、新春の定番となりつつある寄席です。
今回も2回公演で行われますので、
是非お越しいただきたいと思います。
問い合わせ・0532532710(小林理容館)
●1/20(月) 午後7時~
『月例寄席』
豊橋・花園商店街(HANACOYAにて) 木戸銭¥100
出演 分笑亭云々 微笑亭咲笑 微笑亭さん太 鶴橋減滅渡
毎月第3月曜日に行われている定例公演です。
今回は云々君、咲笑君という若手二人が出演しますので、
いつもより平均年齢がグッと若返ります(笑)
●1/26(日) 午後1時~(落語は2時半頃より)
『新春笑例会』
大須演芸場 木戸銭¥1000
出演 微笑亭さん太 鶴橋減滅渡 駒久家南朝 他
毎年恒例、日本笑い学会主催のイベントです。
笑いに関する様々な出し物がありますが、
落語は2時半頃から始まります。
会場が大須演芸場という事もあり、
私も非常に楽しみにしております。
↓NEW!
●2/1(土) 午後2時~3時半
『落語にみる、男と女』
愛西市佐織公民館(愛西市諏訪町郷西456番地1) 木戸銭無料
出演 微笑亭さん太
愛西市にて、男女共同参画に関するイベントに出させていただきます。
詳細のお問い合わせは、あいち男女共同参画財団(052-962-2512)まで。
●2/6(木) 午前11時~
『第2回 微笑亭さん太独演会』
蒲郡クラシックホテル(蒲郡市竹島町15-1)
木戸銭¥5000(高級フレンチのお食事付)
出演 微笑亭さん太
蒲郡クラシックホテルでお食事付の独演会をさせていただきます。
今年の8月に次いで2回目の独演会となります。
お陰様で前回は完売しましたので、早目のご予約をオススメ致します。
要予約(0533-68-1111)
●2/14(金) 午後7時~8時半
『しんしろ寄席』
コーポテラ(新城市平井字若杉1-3) 木戸銭¥1500(缶詰バーあり)
出演 微笑亭さん太 鶴橋減滅渡
お馴染みの月イチの寄席で、
いつも第2金曜日に行われています。
駐車場もございますので、是非お越しいただければと思います。
●2/16(日) 午後1時~
『昭林落語会』 木戸銭無料
昭林公民館(安城市安城町広美10-1)
出演 京家旬花 黄昏亭駄らく 微笑亭さん太 川の家河太朗 お好味家喜楽
安城市の公民館で
年2回行われている定期公演です。
どなたでも入れますので、
安城市民ではない方も、是非お越しください。
●2/16(日) 午後6時半~
『大府駅前寄席』愛恵不動産2階事務所(大府市中央町4丁目77)
木戸銭¥500
出演 微笑亭さん太 槍田家志ょ朝 他
お馴染みの大府での定例公演ですが、
私も大好きな寄席の一つです。
皆さん、お誘い合わせの上、お越しくださいませ。
↓NEW!
●2/22(土) 午前11時~
『第17回 策伝大賞(予選)』
長良川国際会議場
木戸銭無料
今年もまた、
学生落語のチャンピオンを決める策伝大賞の予選審査員をやらせていただきます。
午前11時~午後5時過ぎという長丁場ではありますが、
素晴らしい学生諸君の高座が見られますので、
是非お越しくださいませ。
●2/29(土) 午後2時~(昼席です!)
『第8回 富久有(ふくゆう)寄席』
ひな祭りに三人官女がやってくる!2
ヒョロビリーズ、スペシャル!
冨久有(豊橋市有楽町21番地) 木戸銭¥500
出演 参遊亭遊月 参遊亭小遊 参遊亭遊若 微笑亭さん太 他
天狗連の弾家呈茶さんのご実家でもある富久有さんでの寄席ですが、
令和2年初の開催となります。
今回は第4回にも出ていただいた、参遊亭遊月さん、参遊亭小遊さん、参遊亭遊若さんという
美と実力を兼ね備えた、社会人落語界の至宝がゲストです!
お三方とも、様々な落語大会でタイトルを総なめにする実力がある上に
【ヒョロビリーズ】という演芸ユニットを組んでいらっしゃいます。
これがまた、抱腹絶倒の面白さ!
愛知県では、なかなかお目にかかれないトリオが富久有に再び降臨します。
三人それぞれ落語も披露してくれますので、これを見逃すと、本当に損します!
是非是非、お越しください!
↓NEW!
●3/13(金) 午後7時~8時半
『しんしろ寄席』
コーポテラ(新城市平井字若杉1-3) 木戸銭¥1500(缶詰バーあり)
出演 微笑亭さん太 鶴橋減滅渡
しんしろ寄席に、
2月、3月と連続で出る予定です。
よろしくお願い致します。
●3/14(土) 午後2時~
『瀬戸末広寄席』 木戸銭¥500
瀬戸末広亭
出演 若鯱亭笑天 微笑亭さん太 川の家河太朗
瀬戸末広寄席に2年ぶりに出させていただきます。
とても雰囲気のいい小屋での落語会です。
スタッフの方々も皆さん凄く熱心で、
そのモチベーションの高さに、いつも感心させられます。
是非ともお越しください。
●3/24(火) 午後7時~
『第12回 こうた寄席』
幸田町民会館・あじさいホールにて
0564635181(問)
木戸銭¥800
出演 古都家雄助 鶴橋減滅渡 微笑亭さん太
昨年は新春寄席として開催されましたが、今回は春の寄席として行われます。
古都家雄助さんを迎えて、賑やかな寄席になる事間違いなしですので、よろしくお願い致します。
●なお、東三河広域連合の出前講座【落語で学ぶ悪質商法】は、
豊橋、豊川、新城、蒲郡、田原、設楽町、東栄町、豊根村の
5市3町村にお住まいの方々でしたら、どなたでも呼ぶ事ができます。
しかも無料です(笑)
豊橋市役所内にあります東三河広域連合の方まで申し込みいただければ
さん太が落語をやりに参りますので、老人会、町内会など、ご依頼いただければと思います。
東三河広域連合(0532269078)まで、どうぞ!
落語会やイベント出演のご依頼も
24時間受け付けておりますので、よろしくお願い致します!
090-8133-6921(携帯)
hohoemitei-santa@hotmail.co.jp
微笑亭さん太