高座納め
一般のご家庭にて、年忘れ落語会でした。
ここのお宅は、
普段からお世話になっている奥様のご自宅で
年に数回呼んでいただき、
落語会を開いていただいてます。
昨年の年末にも呼んでいただきましたが、
昨日も友人知人の方々を中心に
15名ほどおみえになりました。
奥様自らも【満丸亭ゆき寧】という高座名で
落語をやられていて、
いつも開口一番として一席やられるんですが、
このところ息子さんが作られた創作落語をやられいて
昨日も新ネタをやられていました。
ご本人的には、ネタが今ひとつ入ってなかったようで、
「今度のネタは覚えにくくて、
稽古してても、ちっともうまくいかないよのね~。
前にやった『富久』の方が簡単だったわ」
・・お~こんなセリフ、
一度は言ってみたいですね(笑)
私の方は『親の心子知らず』(さん太作)『採算妻子』(さん太作)の2本をやりましたが、
皆さん、よく笑っていただけたと思います。
これが今年の高座納めとなりそうです。
終わった後は、忘年会をかねた打ち上げで、
美味しい物をたくさんいただきました。
ゆき寧さんを始め、
【愉快な仲間たち】の皆さんには、
今年も大変お世話になりました。
また来年も、よろしくお願い致します。
微笑亭さん太