入るな危険!
悪質商法の出前講座です。
ここには2010年、2011年、2017年と3回呼んでいただいてるんですが、
私的に、この国府中町公会堂という所は、
非常に印象に残っています。
というのも以前初めて来た時、住所に従ってやってくると、
現地に着いても、それらしき建物が見当たらなかったのです。
確かに住所は合っているのに。
私はその付近をグルグル回って、
それらしき建物を探したんですが判らず、野良仕事をしていたお婆ちゃんに、
「すみません、国府中町公会堂というのはどこにありますか?」と聞いてみると、
「ああ、そこだよ」と言って指差されたのは、
『公会堂』という大仰な名前からは想像もできない、
築何十年も経とうかという、消防署が絶対許可しないような、
傾きかけた超コンパクトな集会場です(笑)
私はその前を、何回も通り過ぎていたわけですね。
昨日はもちろん、すぐに判りました。
初めて伺ってから、もう9年経つわけですが、
建物の方はますます年期が入ってきているようで、
窓には命の危険を思わせるような張り紙が(笑)

しかしお客さんの方は高齢者の方ばかり40名ほどはいたと思いますが、
熱心に聞いて、よく笑っていただけたかと思います。
楽屋は寒かったんですが、そんな事も気にならない
ホットな出前講座となりました。
微笑亭さん太