林家開閉
イズモ葬祭の西幸店に行ってきました。
秋祭りのイベントにて一席やってきました。
イズモ葬祭さんには、
数年前に豊田店に呼んでいただいたのを皮切りに、
色々なところのお店に呼んでいただいてます。
今年の1月にも、豊橋の別のお店で落語をやらせていただきましたが、
昨日は初めて伺う、西幸店でした。
紙芝居とかバルーンアートなどが、様々なブースで行われている中
小さなイベントスペースのお部屋で落語を聞いていただくという感じでした。
お昼過ぎからの高座でしたが、お客さんが来てくれるのかが非常に心配でした。
35名くらいの方が入ってくださったんですが、
40分の持ち時間の高座中、本当によく人が出入りしていて、
20回以上は扉が明け閉めされ、ちょっと散漫な空気になってしまいました。
中には途中で入ってこられて、2、3分聞いただけで出ていかれる方もいました。
平行して【耳ツボ】とか【アロマ】【血流改善】などのブースもやっていたので、
そういう方は多分、体験コーナーの順番待ちの時間潰しに入ってこられたんでしょうね。
まあ、イベントの性格上、仕方ないですね。
でも、聞いてくださっていた方々は
よく聞いて笑ってくださったので全く問題ありませんでした。
天狗連関係の方々も何人か見に来てくれたので、そちらにも感謝です。
また是非、イズモ葬祭さんには呼んでいただきたいです。
微笑亭さん太