ザ・タイソー
悪質商法の出前講座です。
芦原校区市民館には一昨年、やはり出前講座で伺っています。
昨日も本当に真夏を思わせるような暑さで、
9月も半ばに入ってからの35℃越えは、こたえますね。
地元の老人会の方々に呼んでいただいたんですが、
高座の前に体操をやられてました。
この体操が結構ガチでハードな感じで
「いち!に!さん!し!」というかけ声が
会場の隣にある私の楽屋までしっかりと聞こえてきていて
皆さんが真剣に体操をやられている様子がよく判りました。
そうなると心配なのが、
『それだけハードな体操をやられた後に、
果たして1時間の落語を聞けるか?』という事です。
どう考えても、疲れ果てて、昼寝フラグが立ってるとしか思えません(笑)
途中で皆さん爆睡かな~と覚悟しながら上がりましたが、
25名ほどのお客さんは、皆さん最後までちゃんと聞いて笑ってくださいました。
ハードな体操をやり遂げる高齢者の方々は、
長丁場の落語も聞ける体力がある事が判りました。
微笑亭さん太