中学生のムチャぶり
全校生徒&保護者&地域の皆さんの前で喋ってきました。
このお話は、若園中学校のPTA会長さんからオファーをいただいたもので、
授業参観があった後、生徒に向けての講演会という事で、
今回は落語をやろうという事になったようです。
全校生徒の前ですから、場所は当然、体育館という事になります。
我々にとっては鬼門の場所です。
そこへもってきて30℃に迫ろうという気温ですから、
当然、窓やドアは全開放状態ですし、
この時期独特の蒸し暑さが、追い打ちをかけてきます。
1時間弱の通し高座なので、
【親の顔】【お伽村】【こうもり】とやったんですが、
なかなか笑い声に結び付かず、正直ウケは薄かったです。
落語が終わった後、質問コーナーが設けられていて、
生徒さんたちから幾つか質問を受けました。
【芸名の由来】とか【噺の覚え方】などの質問があり、
最後に質問に立った3年生の男の子から、
「とても暑い時期なので、この暑さを吹き飛ばす、渾身のネタをお願いします」
という、挑戦的なムチャぶりがきました(笑)
とりあえず、思いついた小噺をやりましたが、
これが昨日で、一番ウケたかもしれないですね。
ムチャぶり君、ありがとう!(笑)
微笑亭さん太