W犬山
福田山地蔵堂に行ってきました。
このお話は古都家雄助さんからいただいたものですが、
地元の民生委員の方などが中心になられて企画された
地域住民の方対象の寄席です。
今までに何回か、やらせていただいてます。
福田山地蔵堂というのはお寺なんですが、
パッと見、普通の民家にしか見えない建物です。
お客さんは20名以上おみえになり
良い会になったのではないかと思います。
また次回があれば、また是非出させていただきたいと思います。
昨日はかけもちでして、地蔵堂の高座を済ませた後、
夜は同じ犬山の余遊亭に移動して、
犬山城下町寄席に出演してきました。
偶数月の第3土曜日に行われている定期公演で、
私もよく出させていただいてます。
前回に続いての出演となりました。
『漫才』シンポジウムR
『漫談』経大亭勝笑
『お見立て』微笑亭さん太
ー仲入りー
『動物園』古都家雄助
『採算妻子』(さん太作)微笑亭さん太
梅雨らしい天気の中、
少しお客さんは薄めでしたが、
皆さん、楽しんでらしたのではないかと思います。
今回は、私が2席当番(?)で、
古典と創作を1本ずつやらせていただきました。
次回、8/17(土)の寄席にも出させていただきますので、
よろしくお願い致します。
微笑亭さん太