完売御礼、追加感謝!
蒲郡信用金庫主催の年金受給者対象の落語会に出演するためです。
この落語会は
お正月と夏、年2回行われているんですが、
夏の会はこのところ、5月に行われています。
蒲郡、豊橋、岡崎、名古屋と、毎回4ヶ所で行われています。
減滅渡さんとの二人会で、
私は『なかったこと』(さん太作)、ヘルさんは『はてなの茶碗』でした。
お客さんは300人くらいおみえになりました。
少し前までは50人程度しか入らなかった会が
どんどん成長してる感があります。
この会を仕切っているのが、
天狗連の猫大好きセレブ・夢見亭初音さんです。
蒲郡の西浦温泉には【銀波荘】という有名な旅館があります。
将棋のタイトル戦なども行われる、格式の高い老舗旅館です。
初音さんが新しく部長になられた重役の方紹介してくださいました。
「さん太、こちらが新しく部長になられた方よ」
「あ、そうですか。初めまして、微笑亭さん太です。お世話になります」
「この部長さんね、奥さんが銀波荘なのよ」
「・・奥さん、建物なんですか?」
もちろん、奥さんは建物ではなく、
銀波荘の経営者の娘さんという事でした。
蒲郡クラシックホテルでは、7月に怪談噺の会をやらせていただきます。

●7/9(火) 午前11時~(受付は10時半より)
『落語とお食事の会・微笑亭さん太の夏の怪談噺』
蒲郡クラシックホテル
木戸銭¥5000(豪華なランチ付)
出演 微笑亭さん太
この会まで2ヶ月近くあるわけですが、
ありがたい事に現時点で完売しているそうです。
新たに追加募集をするそうですので、よろしければご予約いただきたいと思います。
昨日はかけもちでして、
蒲郡での高座を済ませた後、新城に移動して
【しんしろ寄席】に出演してきました。
昨年の4月から始まった寄席で、
毎月第2金曜日の夜7時から行われている月例寄席ですが、
先月に続いての出演となります。
私が出るのは、昨日で7回目となりますが、いずれもヘルさんとの二人会です。
先月は第2金曜日から第1金曜日に日にちが変わって
お客さんの入りが心配されたんですが、
それでも15人くらい来ていただき、この寄席としては上出来の入りでした。
昨日は本来の第2に戻り、
お客さんもたくさん来てくれるかと思ったんですが、
つばなれ(10人)するのがやっとでした。
しかし、少数精鋭、
皆さん、笑って楽しんでいただけたようなので、
良かったと思います。
来月6/14も出ますので、よろしくお願い致します。
微笑亭さん太