出来映えは、いかに?
荒井公民館に行ってきました。
もう何度もやっている
福祉用具を販売する会社からの依頼で、
福祉用具の実演販売と落語がセットになっている会です。
荒井公民館には昨年の11月に、
やはり福祉用具の会で呼んでいただいていて、
半年も経たないうちに、また呼んでいただいたという事になります。
ありがたいものです。
この公民館は名古屋にあるものの、
物凄く細い路地の道を入った先にあり、
本当にこの道を入れるのかどうか不安になる狭さです。
前回来た時は苦労して通ったんですが、
先々月、車を変えて小さくなったので、今回は割と楽に通れました。
始めに福祉用具の説明があった後に落語でして、
1時間ほど喋りましたが、よく笑っていただけたかと思います。
その後、豊橋へ移動して
小市民用の写真撮影をしてきました。
今回の小市民寄席は40回記念という事もあり、
天狗連メンバーの写真を刷新するという事で、
メンバー全員が土日に分かれて、スタジオ撮影に臨みました。

いつも写真を撮る時には
弾家呈茶さんご夫妻にお世話になりますが、
今回も前回同様、すっかりお世話になってしまいました。

写真の出来映えは
7/6、7の小市民寄席ロビーにて、お確かめください(笑)
微笑亭さん太