高い、高い、他界
収入だったり容姿だったり、人によって色々違うと思いますが、
条件に適う相手と結婚したからといって、
長続きするとは限りませんよね。
どうせ結婚するのなら、
生涯添い遂げられる人と一緒になりたいと思うわけですが、
最近言われている【こういう人と結婚すれば間違いない三つの条件】
というのがあるそうですね。
まず一つ目は【動物に好かれる人】でして、
やはり動物というのは、その人がいい人なのかどうかという事を
本能的に判断できるんでしょうね。
ですからどんなにイケメンでも、
体のあちこちに動物の歯形がついちゃってる人は
避けた方がいいみたいですね。
それから二つ目は【よく人に道を尋ねられる人】でしてね。
「・・・すみません、駅へ行くにはどう行ったらいいんでしょうか?」
こんな風にやたら道を聞かれる人というのは、
温厚で優しい雰囲気があるんでしょうね。
「・・・すみません、ボクはこれから、
どういう方面の仕事に進んで行ったらいいんでしょうか?」
こんな風に人生の道まで聞かれる人だったら完璧ですよね。
三つ目は【寝起きの機嫌が良い人】だそうですね。
寝起きの機嫌が悪い人は多いと思いますが、
目覚めた途端に最高の笑顔で『おはよう!』なんて言ってくれる人だったら、
これはうまくやっていけそうな気がしますよね。
最高の笑顔で『おはよう!』と言われても、
枕元に粉々に破壊された目覚まし時計があって、
彼の手が血まみれだったら、ちょっと考えた方がいいかもしれませんね。
かつては結婚相手に求める理想の条件として【三高】というのがありました。
高学歴、高収入、に加えて【高身長】が挙げられていたわけですが、
身長の高い人は高い人なりの苦労というのがあるみたいですね。
「俺も身長高いけどさ、別に身長が高いからといってモテるわけじゃないからね」
「そうそう、身長高くても得する事なんてほとんどないよな。
それどころかいつも、高いところの物を取る係にされて迷惑してるんだよ」
「親戚に会うたびに『また伸びた?』って挨拶代わりに言われるし、
軽自動車に乗る時はみんなに笑われるんだよ。
できる事なら、身長一センチ十万円くらいで売りたいよ」
「判る判る。第一さ、雲が顔にかかって邪魔なんだよな」
そんな【進撃の巨人】みたいな方はいないでしょうけどね。
先日『身長が高い人ほど、ガンを発症するリスクが高い』という
米国のカリフォルニア大学の研究結果が発表されましてね。
身長が十センチ高いと、ガン発症リスクも十%上がる事が判ったそうですね。
その理由の一つは、背の高い人ほど体内の細胞の数が多く、
それだけ突然変異が起きる可能性も高くなるからだという事でして、
この理屈でいくと、身長が三メートル近くある人は
百%ガンになってしまうという事ですよね。
高身長。高学歴、高収入に加えて【高リスク】が加わってしまいそうですね。
「身長が高い奴はガンになるリスクが高くなるんだってさ。
俺達は、身長低くて良かったよな」
「うん・・・でもチビのまま長生きするってのも悲しくないか?」
身長の悩みというのは尽きないようですね。
微笑亭さん太