好きこそ物の上手ちゃん
他人との接し方というのは難しいですよね。
性別に関係なく好かれる人というのは、とても魅力的な感じがしますが、
最近、男子にも女子にも好かれる女性の事を、
『上手ちゃん』呼ぶそうですね。
『ジョーズちゃん』と言っても、
海面から背びれを出して、海水浴客を襲ったりするわけじゃないですよ。
『上手ちゃん』の定義は、
『男性にモテて、女性に嫌われず、天然ではない女の子』という事なんですね。
基本的にモテる女の子というのは、
女性から嫌われる事が多いんですが、『上手ちゃん』の場合は、
男性からも女性からも好かれるというのがポイントなんですね。
その彼女たちの特徴というのは、誰の前でも態度を変えず、
聞き上手なのに存在感があったりするんですね。
誰かと目が合ったらニッコリ笑い、人を羨ましがらずに褒めて、
あらゆる誘いにはとりあえず乗るんだそうですね。
話を聞くときの相槌は、
『うんうん』『あるある』『そうそう』の3パターンだそうですね。
「彼氏、ほしいよね~」
「うんうん」
「でもさ、好きな人には振り向いてもらえずに、
そんなに好きでもない人からコクられたりするんだよね~」
「あるある」
「仕方ないから試しに付き合ってみても、
そういうのって、すぐ別れちゃうんだよね」
「そうそう」
みたいな感じでしょうね。
でも、使い所を間違えてはいけないわけでして、
「イケメンの彼氏をゲットしたんだけど、これって私の実力よね?」
「運、運」
「向こうは単なる、体目当てって事はないよね?」
「あるある」
「やっぱり、私の貯金を狙ってるのかしら?」
「そうそう」って、
これはケンカになっちゃいますよね。
微笑亭さん太