時間差
下地校区市民館に行ってきました。
悪質商法の出前講座です。
このところ猛暑続きでしたが、
昨日は夏が手加減してくれたようで、雲も多かった事から日差しも強くなく、
幾分過ごしやすい気温だと感じました。
過ごしやすいといったって、30℃だったりするので、
やはり最近、暑さに対する感覚がおかしくなってるな~と思いました。
夜7時からの出前講座という事で
ご近所の方々を中心に、高齢者の方が多いものの、
様々な年齢層の方が集まられていました。
最前列に妙齢の女性お二人が座られてたんですが、
私がマクラで小ネタを言うと、片方の方は即お笑いになるんですが、
もう片方の方は、その方に【今のはどういう意味?】みたいに聞かれて
その解説を聞いてからお笑いになるという
時間差ウケをされてました。
そんな事が頻繁に続いていたので、
遠くで打ち上げ花火を見ていると、花火が花開いてから
ドンという音がするまでに、少しズレがあるみたいな
そんな光景を目の当たりにしているようでした。
皆さん、とてもよく笑ってくださいましたし、
ちゃんとクーラーのある会場でしたので、
私的には言うこと無しの会でした(笑)
微笑亭さん太