豊橋でかけもち
悪質商法の出前講座です。
高師には、ちょくちょく落語をやりに伺ってるんですが、
高師町公民館と西高師公民館という二つの公民館があります。
三年前に一度、西高師公民館に出前講座で伺っているんですが、
その時には間違えて高師町公民館に行ってしまい、慌てて移動した覚えがあります。
同町内で、ちょっと紛らわしい名前です。
お客さんは40人ほどの老人会でしたが、
高座に上がって早々に携帯が鳴りました。
まあ、よくある事なんですが、サゲ前になって
またその方の携帯が鳴りました。
やはりそういう方って、一度携帯を鳴らしても
決してマナーモードにはしないんですね(笑)
昨日はかけもちでして、
夜は同じく豊橋市内にある新川校区市民館に行ってきました。
【新川寄席】に出演するためです。
新川寄席は毎年行われている地元の方対象の寄席でして、
私は出るのは今回が初めてです。
『お達者バイト』(さん太作)微笑亭さん太
『化物使い』髪家三代
ー仲入りー
『離婚式』(さん太作)微笑亭さん太
三代さんとの二人会で、私が2席やらせていただきました。
夜席だというのに80名くらいのお客さんが入られてビックリ!
そして、とてもよく笑ってくださいました。
また機会があれば、
是非とも出たい寄席ですね。
微笑亭さん太