至高の気持ち
悪質商法の出前講座です。
この依頼は、天狗連の弾家うさぎさんの関わっている団体からのもので
3年前にも一度、依頼をいただいています。
その時には、会場は【あいトピア】だったんですが、
今回は場所を変えて牛川校区市民館での出前講座となりました。
弾家うさぎさんといえば、
この春からエフエム豊橋で番組を持たれました。
毎週月曜日の午後1時からの【ここらぶ】という番組です。
1時から5時まで、4時間生放送という長丁場ですが、
頑張っているようですね。
その【ここらぶ】という番組、
6/18にゲストで、ちょっとだけ出演させていただきます。
何時からの出演なのか不明ですが、詳細が判ったらお知らせします。
肝心の高座の方ですが、
マクラで、以前寄席の打ち上げで、スタッフの方から渡されたビール瓶の底のへこみに
小さく折り畳んだ一万円札が入ってたというネタをふったんですね。
落語が終わった後、
主催者の方がペットボトルのお茶を渡しにきてくれたんですが、
受け取ったら、底に紙が入ってました。
広げて見てみると
【お札じゃなくてごめんなさい。今日は、ありがとうございました】との文字が。
いえいえ、もう皆さんに喜んでいただいて
感謝の言葉をいただくのが一番嬉しいですから。
お札なんて、とんでもない話です。
もしここに【感謝の言葉】と【一万円札】があって
『どちらか選んでください』と言われたら
迷う事なく、一万円札を選びます!
ありがとうございました。
微笑亭さん太