ツッコミは、初ね
銀行主催の年金受給者対象の落語会に出演するためです。
この落語会は
お正月と夏、年2回行われているんですが、
夏の会はこのところ、5月に行われています。
蒲郡、豊橋、岡崎、名古屋と、毎回4ヶ所で行われています。
先週までに蒲郡、岡崎が済みましたので、この豊橋で三ヶ所目です。
減滅渡さんとの二人会で、
私は『茂造の恋』(さん太作)、ヘルさんは『壺算』でした。
蒸し暑い陽気の中、お客さんは560人くらいおみえになりました。
小市民寄席におみえになるのが600人くらいですから
もう少しで小市民を抜きますね(!)
この会を仕切っているのが、
天狗連の猫大好きセレブ・夢見亭初音さんです。
仲入りの時に、
今度の7/7、8に豊橋市公会堂で行われる
小市民寄席のチケットを初音さんが売ってたんですが、
年配のご婦人がチケットを買いに来られました。
「小市民寄席のチケット、土曜日のを一枚ください」
「ありがとうございます」
「今回、初めて見に行くんですよ」
「そうですか。暑いですから、熱中症に気をつけてくださいね」
「いやいや、熱中症にはならないでしょう」
「いえ、なる可能性はありますよ」
「なるわけないでしょう、冬なんですから」
「・・いや、冬じゃありませんよ!」
ボケのスペシャリスト初音さんがツッコミのを初めて見ました(笑)
小市民の宣伝をした時に、日にちはちゃんと言ったんですが、
そのご婦人、冬にやる寄席だと思ってたらしいです。
初音さんの上手をいく【ボケマスター】が爆誕した瞬間でした(笑)
そういうわけで、
今年の小市民寄席は、7/7(土)8(日)の2日公演で、いずれも午後2時からです。
落語の他に漫才、コント、太神楽、寄席踊り、歌謡ショー・・盛り沢山の内容です。
土日で演目も違いますので、両日来ても楽しめます。
私は土曜日のトリと、コントで両日出演します。
興味のある方は、予定を空けてお待ちいただければと思います。
チケットお求めの方は、メール、メッセージ等いただければと思います。
090-8133-6921(携帯)
hohoemiteisanta@yahoo.co.jp
hohoemitei-santa@hotmail.co.jp
微笑亭さん太