でんぐり祭り
【けやき春分祭り】というイベントでの高座です。
豊田地域文化広場は、柔道場やプールなどのスポーツ施設がある建物で
お店から車で10分ほどで行けるという、かなり近場での高座です。
お祭りという事で、現場に着くと生憎の雨の中、小さなお子さん連れのお母さん方がいっぱい。
落語会のテーマが【笑って過ごそう高齢化社会】だったんですが、
それとは真逆の若い方ばかりです。
これはお客さんは入るのだろうかと思っていたら、開演10分前になっても、お客さんが一人。
「・・これ、お客さん一人でもやるんですよね?」
思わずスタッフの方に聞いてしまいました。
その後、パラパラとは入ってきたんですが、十数人で、しかも子供が半分近くです。
落語会が始まると、客席の最前列より前で、でんぐり返しをし始める子供が続出。
1時間の通し高座でしたが、ず~っと私は目の前で、子供たちのでんぐり返しを見せられ続けました(笑)
もちろん、聞こうとされているお客さんたちもですけど。
なかなか厳しい状況でしたが、とりあえず最後までやりきったので、よしとしましょう。
・・よしじゃないか(笑)
微笑亭さん太