お褒めの言葉
悪質商法の出前講座です。
御津福祉保健センターには以前に一度、
出前講座ではなく、老人会の余興で伺った事があります。
それ以来という事ですので、4年ぶりという事になります。
朝イチの高座という事もあり、行く途中、道路脇の温度計が
マイナス2℃となっていたのにも驚きましたが、
そんな寒い中、30名ほどの高齢者の方がおみえになりました。
よく笑っていただけて良い会だったのですが、
終わった後に、女性の方がニコニコしながら声をかけてくださいました。
「面白かったよ~」
「ありがとうございます」
「この間ね、プロの人の落語会を見に行ったのよ」
「あ、そうなんですか」
「【笑点】に出てる人が二人出たんだけどね、その人たちより、
あんたの方が面白かったわよ(※あくまで個人の感想です)」
「あ、ありがとうございます」
過分なるお褒めの言葉を頂戴してしまいました。
大変、恐縮です。
そのお二人が誰だったのかは、とてもここには書けません。
書けませんが、私は【ピンク】と【黄色】の着物は持ってない事だけは
何となく書いておきます(※あくまで個人の着物事情です)
微笑亭さん太