ドア顔
悪質商法の出前講座です。
カリオンビルというのは豊橋の中心地にある建物で
市民の皆さんに公民館や市民館的に使われている
豊橋市の公共施設です。
そういうわけで、
カリオンでの出前講座は何回もやってるんですが
その度に呼んで下さる団体が違っていたりします。
昨日はいつも同行して下さる市役所スタッフのSさんと
同時に現場に着いたのですが、会場となっている部屋に入ろうと
Sさんがドアを開けようとしても開きません。
「まだ誰も来てないみたいですね。
カギがかかってるみたいで、開きませんよ」
「そうなんですか」
しばらく待っていたのですが、
どうも中から人の声が聞こえてくる気がするので、
「Sさん、中にいるんじゃないですかね?」
「そんなはずありませんよ。
さっきからドアを何度押しても開かない・・・あ、すみません。
このドア、引っ張って開けるみたいです」
中には既に、皆さんお集まりでした。
30名くらいのお客さんでしたが、
いつものように、よく笑っていただけたと思います。
※プチ告知です!
●7/17(月・祝) 午後7時~
『向山寄席』
豊橋・市民文化会館 木戸銭無料
出演 微笑亭さん太 鶴橋減滅渡
毎年夏に行われている定例公演です。
一応、向山地区の方対象の寄席ですが、
どなたでも入れますので、是非お越しください。
●8/5(土) 午後7時~
『納涼落語会』
碧南市哲学たいけん村無我苑(愛知県碧南市坂口町3丁目100番地)
(問合せ)0566-41-8522
木戸銭¥500(呈茶券付き)
出演 微笑亭さん太
一昨年、昨年もやらせていただいた会ですが、
怪談調の噺をおりまぜつつ、
1時間半ほどの独演会となります。
夏の夜には、うってつけの会です。
微笑亭さん太