小市民のチケット
クラシックホテルに行ってきました。
銀行主催の年金受給者対象の落語会に出演するためです。
この落語会は
お正月と夏、年2回行われているんですが、
夏の会はこのところ、5月に行われています。
昨年から
従来の会場である蒲郡、豊橋、岡崎に
名古屋の会場が加わり、4ヶ所に増えました。
減滅渡さんとの二人会で、
私は『地球最後の日』、ヘルさんは『鷺とり』でした。
お客さんは300人くらいおみえになりました。
少し前までは50人程度しか入らなかった会が
どんどん成長してる感があります。
この会を仕切っているのが、
天狗連の猫大好きセレブ・夢見亭初音さんです。
開演前、私が着替えのタイミングをはかるために
時間を知ろうと時計を探しましたが、
控え室の部屋にも、ホテルのロビーにも
時計というものがありませんでした。
私が初音さんに、
「ここは、部屋にもロビーにも時計がないんですね。
どうしてないんでしょうかね?」
「盗まれるからでしょ」
・・・いやいやいや、そういう方は、
ここのホテルには泊まらないと思いますけど(笑)
終演後は豊橋に移動して、
夜は小市民寄席に向けての天狗連の集まりに参加してきました。
小市民寄席のチケットには毎年景品が付くんですが、
今年は素敵な風呂敷が付きます。

何度か告知させていただいてますが、
7/1(土)&2(日)に『第38回 小市民寄席』が行われます!
両日とも昼の2時からで、番組は両日違います。
落語はもちろん、漫才、コント、太神楽、寄席躍り・・・
バラエティに富んだ内容が盛り沢山です。
私は土曜日に落語、日曜日にはコントで出演します。
チケットご希望の方は、最寄りの天狗連の息のかかったお店で購入されるか
メール等をいただければと思います。
2日間でお客さんが1100人ほどおみえになる
ビッグイベントですので、一度見ておいて損はないです。
微笑亭さん太