豪華な下座
【やせがえるの会】に出演してきました。
中日寄席と同じく、楽語の会の定例公演ですが、
昨日は特別編という事で、
普段は出演される事の少ない遠方の方々が出演されました。
前日には津島でマラソン落語会がありましたが、
演者5人とも、マラソン落語会との連続出演となります。
『親子酒』関大亭豆蔵
『やかんなめ』微笑亭さん太
『普段の袴』夢見家春木
ー仲入りー
『弔辞』(小遊作)参遊亭小遊
『桜の宮』南遊亭栄歌
出演者でないにもかかわらず、
無眠さん、猿之助さん、そしてきよきよさんが
生下座を務めてくれるという贅沢な会でした。
お客さんの方も、早くから整理券を取りにきてくださり
70名以上の方に入っていただけました。
マラソン落語会に負けず劣らずの爆笑で
大変素晴らしい会になってのではないかと思います。
微笑亭さん太