落語より目
悪質商法の出前講座です。
講座は10時40分からという事で
10時前に現場入りしました。
楽屋に通されて、もう少ししたら
着替えようかと思っていると
老人会のスタッフの方がみえて
「皆さんもう、お揃いになってるんですよ」
「ああ、そうなんですか」
「眼科の検診を受けに行かないと
いけないという方もいたりしますので
早く始めてもらえませんか?」
「あ、は、はい。
ただ今、すぐに着替えます」
そんな感じで前倒しで始まりました。
お客さんは20名の予定だったのが
結局11名しか集まらず、
ちょっと寂しい感じの客席でしたが、
皆さん、とても熱心に聞いて笑っていただけたので
良かったです。
昨日はかけもちでしたので、
夜まで時間をつぶした後、
月例寄席に出演してきました。
『七福神』橘亭郵便箱
『太神楽』小呂比家念挫
ー仲入りー
『時うどん』三流亭赤福
『岸柳島』微笑亭さん太
ちょうど夕方から雨が降り始めたので、
完全にお客さんの出足をくじく感じになってしまいました。
そんな事もあって、
お客さんはいつもより少な目でしたが、
常連さんを中心に
盛り上がっていただけたのではないかと思います。
来月の月例寄席(12/19)は納会です。
出演は紫蝶さん、三代さん、減滅渡さん、さん太です。
なかなかのメンバーですので、
是非お越しいただきたいと思います。
微笑亭さん太