カニと犬
姫治公民館に行ってきました。
『姫治地区高齢者のつどい』という集まりで
1時間ちょっと喋ってきました。
このお話は、
犬山の古都家雄助さんからいただいたものなんですが、
雄助さんのお父さんの知人の方からの
ご依頼という事でした。
50名くらいの高齢者の方がおみえになりましたが
『再就職は楽し』(さん太作)『竹の水仙』ともに
よく聞いて笑ってくださいました。
昨日はかけもちでして、
終わった後は、犬山の余遊亭に移動して
犬山城下町寄席に出演してきました。
『検問は大騒ぎ』(さん太作)微笑亭さん太
『青菜』古都家雄助
『算段の平兵衛』川の家河太朗
お客さんは41名という超大入りで
皆さん、とても楽しんでらっしゃったと思います。
今日は萬徳寺寄席です!
●9/25(日) 午後2時~
『萬徳寺寄席』
岡崎・萬徳寺(東岡崎駅から徒歩5分) 木戸銭無料
出演 三流亭赤福 関大亭豆蔵 微笑亭さん太
鶴橋減滅渡 竜宮亭無眠
年に2回、春と秋に行われている定例公演です。
【楽語の会】と【天狗連】の唯一のジョイント寄席です。
今回は天狗連新人の赤福君と、
様々な落語大会で入賞しまくっている
関大亭豆蔵さんが出てくださるのが見ものです。
是非お越しください。
打ち上げ参加者も募集してます!
2時には岡崎に集合です!
微笑亭さん太