天狗連名人会
【天狗連名人会】に出演してきました。
昨年の1月に第1回が行われ
2回目となる今回は
昼と夜の2回公演となりました。
【昼席】
『僕は若大将』弾家六区
『権助魚』駒久家南朝
『太神楽』小呂比家念挫
『時うどん』鶴橋減滅渡
『茶金』那古家攻
『熟女たちの宴』(さん太作)微笑亭さん太
『親の顔』橘亭郵便箱
『七段目』成田家紫蝶
【夜席】
『初天神』何逸亭長久
『お達者バイト』(さん太作)微笑亭さん太
『太神楽』弾家喜苦&うさぎ
『宗論』駒久家南朝
『市電漫遊記』成田家虚生
『鉄砲勇助』鶴橋減滅渡
『里帰り』望々亭みるく
『宿屋の富』髪家三代
プラットのキャパは260名でして
昼席・夜席共に完売状態でした。
ところがいざ開場してみると
お客さんが来るは来るは・・・
どう考えても、客席の数を
上回る勢いでおみえになります。
どうやら間違って予備の券を売ってしまったようで
そのせいで、イスの数が足りません。
急遽、補助イスを出して対応したのですが、
昼席の方にはキャパを遥かに上回る
310名くらいのお客さんがおみえになりました。
これはもう完全に、天狗連の手落ちです(汗)
何とか立ち見の方を出さずに済みましたが、
とても良いお客さんで、盛り上がった会になりました。
お手伝いのスタッフの方々も、
本当にお疲れ様でした。
来年も是非、名人会をやりたいものです。
微笑亭さん太