ピッタリ!
御器所ステーションビルに行ってきました。
福祉用具を売る会社からの依頼で
昨年から、名古屋市内の生涯学習センターや
福祉会館といった会場で、もう何度もやっている会です。
昨日は【シルバー人材センター】の方々がお客さんでして
70名ほどの方がおみえになりました。
最初に福祉用具の説明が15分ほどあり
その後すぐに、私の高座でした。
皆さん、落語初体験の方が多いようで
高座に上がると、何ともいえない緊張感が
客席に漂ってました。
つかみネタの反応も今ひとつで、
これは辛い感じになってしまうかと覚悟したのですが
徐々にに雰囲気がほぐれていって、
笑い声が大きくなっていったのでホッとしました。
【通しで1時間15分】と言われていたのですが
高座から時計が見えない状態でしたので
本当にカンだけを頼りに喋り続けました。
マクラで45分くらいつないだ後、
『優しく見守る認知症』(さん太作)
『再就職は楽し』(さん太作)と2席やりました。
10時15分から始まった高座でしたが、
サゲを終えて時間を確認すると11時30分でした。
お~!ピッタリ1時間15分!
昨日は笑っていただいた事もさることながら、
カンのみの時間調整がバッチリだった事が
非常に嬉しい高座でした。
微笑亭さん太