楽屋での名人戦
通称【いかまい館】に行ってきました。
悪質商法の出前講座です。
いかまい館は、お風呂や娯楽施設もあったりして
高齢者の方々の桃源郷的存在(?)ですが、
その宴会場の広い和室が会場でした。
いつのように老人会の方々に呼んでいただいたんですが
高座に上がって喋り出すと、マイクがハウリングして
非常にうるさい状態に。
スタッフである豊橋市役所の方々が
色々対応してくれたのですが、
どうも調子が悪いものですから、
「いいですよ、もう。生声でやりますから」
そうは言ったものの、昨日の会は
結構お客さんの数も多く、会場も広かったものですから
声の小さい私にとっては、かなり厳しい状態でした。
やはり普段から、ちゃんと【声を出す】という
基本的な事をしておかなければいけませんね。
しかも話している途中でふと横を見ると
舞台の上手側に、カラオケの映像を流すための
大きなテレビがあったんですが、
そこに映像が映ってるじゃありませんか。
音が出ていなかったので、
途中まで全く気づいてなかったんですが、
今さらどうするわけにもいかず、
1時間近くの高座の間、私の真横で
ずっと何らかの映像が流れてました(笑)
お客さん自体は
よく笑ってくれたので良かったのですが、
終わってから着替えの部屋となっていた和室へ戻ると
何故かお爺ちゃん二人が、
【暴れん坊将軍】の再放送を見ながら
将棋を指してました。
一切のツッコミを拒否するような
アツい対局を続けていた両名人の邪魔をしないように
いかまい館を後にした私でした。
微笑亭さん太