元詐欺師?
市田地区市民館に行ってきました。
悪質商法の出前講座です。
いつものように
地元の老人会の方から呼んでいただいたんですが、
楽屋に入ると、お坊さんがいらっしゃいました。
講座は10時からでしたが、
その前にお坊さんがお経を上げ始めました。
それに使った祭壇的な物を片付けて
そこに高座が作られました。
厳粛な時間から、一気にお笑いモードに変わるわけです。
出前講座は、いつも30名前後の
こじんまりとした集まりでやる事が多いのですが
昨日は70名ほどお客さんがいて
賑やかな会となりました。
この会でやる催眠商法のネタは、
途中で詐欺師まがいの人物が登場して
言葉巧みに高額の布団を買わせる場面があるんですね。
ウケも良かったんですが、
終わって高座を下りてきたら、
客席にいたお婆ちゃん2人が、
「なかなか上手だったね」
「あの人、きっとやった事あるんだろうね」
「そうだね」
・・・その2人の中では、
私は完全に詐欺師扱いされていたようです。
今月もまだまだ出前講座はありますので
【詐欺師もどき】として頑張ろうと思います。
微笑亭さん太