イエスか納会?
今年最後の月例寄席であり、納会という事になります。
本来は毎月4人ずつ出るのですが、
昨日はひとり少ない3人でした。
早く終わるのではないかとの予想でしたが、
皆さん長講でして、決してそんな事はありませんでした。
『こんにゃく問答』髪家三代
『花筏』鶴橋減滅渡
『井戸の茶碗(2014バージョン)』微笑亭さん太
三代さん、ヘルさんの2人で
何と1時間15分もかかってしまい
仲入りが入ったのは、
普段の終演時間手前くらいになってました。
僭越ながら、
納会のトリを務めさせていただきましたが、
『井戸の茶碗』という正統派古典落語の中に
寄席の告知を挟み込んでみたり、
今年あった事件などの出来事の数々を織り込んでみたり、
ちょっと遊びすぎてしまいました。
しかし詰めかけた40名のお客さんたちも
本当によく笑ってくださったので、
何とかトリの大役を終える事ができました。
打ち上げには、お客さんの方々も沢山参加され
こちらも非常に楽しかったです。
また来年も、月例寄席がより一層盛り上がるよう
頑張らないといけませんね。
微笑亭さん太