笑学会 新春笑例会
『新春 笑例会』で一席演ってきました。

笑いと健康に関する様々なお話や、
マジック、体操、落語など、盛り沢山な内容です。
名古屋駅近くの『産業労働センター』という新しくて綺麗な建物で、
キャパ300くらいのホールには、
沢山のお客さんが詰め掛けて下さいました。

舞台裏を覗いてみると、
黄色い帽子に赤い洋服の、どこかの師匠がスタンバッてました。
ベテランの師匠らしく、
顔色ひとつ変えない落ち着きようには、
大いに学ぶものがありました。
個人的に最大の見ものだと思ったのは、
ベテラン素人マジシャンの方のマジックでした。
紙コップの中に入れた水が消える手品では、
コップから若干水が出ちゃってるし、
手品を手伝ってもらうために舞台に上げたお客さんには、
結局何もやらせずに客席に返すし、
色んな意味で『超魔術』でした。
天狗連の出番では、
喜苦&うさぎの太神楽、さん太、減滅渡さんの順で上りました。
超、超、超、良いお客さんで、
本当は『楽しい動物園』を演る予定だった私ですが、
思わず『熟女たちの宴』に変えてしまいました。
確実にウケが取れると思った時の、
熟女の誘惑には、どうしても勝てません。
マイミクの『アマテラスU子さん』なんかも来て下さっていて、
とても楽しい会となりました。
来年も是非出たいですね~。
微笑亭さん太