冷やし告知はじめました
6/7(土) 午後6時~
『ぱんとまいむ寄席』 木戸銭¥500
名古屋市東区徳川町2501マルカネビル1F
喫茶『ぱんとまいむ』にて(052-935-8441)
(JR中央線・名鉄瀬戸線・地下鉄名城線『大曽根駅』より南へ徒歩5分)
出演 徒然亭若蔵 微笑亭さん太 竜宮亭無眠
今年1月に出て以来、久々の出演となります。
今回は、私が2席やる【当番】になりました。
私も大好きな寄席のひとつですので、
是非とも、お越しください。
6/15(日) 午後6時~
『大府駅前寄席』愛恵不動産2階事務所(大府市中央町4丁目77) 木戸銭¥500
出演 微笑亭さん太 竜宮亭無眠 鶴橋減滅渡 川の家河太朗 他
お馴染みの大府での定例公演ですが、
今回は満を持して、天狗連の
鶴橋減滅渡さんが初登場となります。
上方が三人という濃い会ではありますが、
私も呑まれないように頑張ります。
6/16(月) 午後7時~
『月例寄席』
豊橋・花園商店街(HANACOYAにて) 木戸銭¥100
出演 橘亭郵便箱 微笑亭さん太 鶴橋減滅渡 川の家河太朗
会場がハナコヤに移ってから皆勤賞の私ですが、
また今月も出る事になりましたので、
よろしくお願いいたします。
今回は、以前にも何回か出ていただいている
川の家河太朗さんが久々に出演されます。
会場前に設置された簡易テントによる
プチビアガーデン(?)も魅力です。
6/28(土) 午後2時~午後4時
『笑って学ぼう 落語にみる男と女』
会場 尾西生涯学習センター(一宮市尾西庁舎)6階大ホール
木戸銭無料
男女共同参画のコンセプトのもと、
女性を扱った古典落語や、
現代の男女のあり方などを描いた創作落語を演らさせていただく
2時間の長丁場の会です。
どなたでも入れますので、
定員 90名(先着順)
申込み方法
6月20日(金)までに、
申し込みしていただきたいと思います。
0586―28―8952(一宮市企画政策課)
FAX 0586―73―9128
E-mail:kikakuseisaku@city.ichinomiya.lg.jp
託児 あり(1歳半~就学前児童:定員5名)
よろしくお願いいたします。
7/5(土) 午後5時~
6(日) 午後2時~
『第35回小市民寄席』
豊橋市公会堂にて
木戸銭¥1500(景品付)
出演 天狗連メンバー総出演
天狗連の一大イベント、小市民寄席が
今年も2日公演で行われます。
落語はもちろんの事、
漫才、コント、太神楽、寄席踊り、絵描漫談・・・
盛り沢山の内容の、バラエティ寄席です。
見て損のない事はお約束しますので、
是非とも、お越しください。
内容は2日間とも違いますので、
両日お越しになっても、ちゃんと楽しめます!
チケットは、前売券が売り切れると当日券はありません。
前売券をお求めの方は下記の、さん太携帯かメール、
メッセージなどでご連絡ください。
落語会やイベント出演のご依頼も
24時間受け付けておりますので、よろしくお願い致します!
090-8133-6921(携帯)
hohoemitei-santa@hotmail.co.jp
微笑亭さん太