第33回 小市民寄席 初日
年に一度、豊橋落語天狗連の醜大成の寄席です。

『子ほめ』 愛知家馬舟
『バス・ストップ』 橘亭郵便箱
『踊り』 天狗連女性陣
『青菜』 何逸亭やん泥
『星野屋』 成田家紫蝶
『寄席踊り』 のの字&馬笑
天狗連総出演
―仲入り―
『富くじ』 自裂亭ゝ助(…の予定でした)
天狗連総出演
『漫才』 三代&和音
『お達者バイト』(さん太作) 微笑亭さん太
『太神楽』 今いち座
『高津の富』 鶴橋減滅渡
今年は例年に比べ、
チケットの売れ行きが苦戦と言われていたんですが、
いざフタを開けてみたら、
527名ものお客さんにお越しいただきました。
寄席にアクシデントは付きものですが、
今回の目玉、『富くじ』に出演予定であった我らが会長、
自裂亭ゝ助さんが『当日会場に来ない』という、
史上最大のアクシデントに見舞われました(笑)
しかし、司会役の成田家虚生さんの見事な仕切りで、
コーナー自体は凄く盛り上がりました。
小市民名物、女性陣の艶やかなダンスも見事で、
落語、漫才、踊り、太神楽…どの演目も、良いお客さんに助けられ
上々のスベリ出し(スベったわけではない)となりました。

今回は、ふりかけさん、こだまさん、はんどさんにも
スタッフとして入っていただき、受付などをお手伝いいただきました。

お花をくださった陽子さん、
差し入れをくださったばじるさん、ありがとうございました。
そして、下座をしてくださいました、
栄歌さん、志ょ朝さん、衆朝さん、まきぞうさん、きよきよさん、
お世話になりました。
今日、まだもう一日あります。
開演時間の午後2時には、
豊橋市公会堂でお会いしましょう!
微笑亭さん太