手遅れになる前に『手当」を
国会で責められたりはしてるんですが、
何だかんだ言って、鳩山内閣の支持率というのは、
非常に高い数字になってますよね。
でも、まだほとんど何も仕事をしてないのに、
多くの国民が支持してるってのは、考えたら非常に不思議な話でしてね。
多分この後、支持率というのは下がっていくと思うんですが、
何もしてない時の方が支持されてるというのは皮肉ですよね。
今、鳩山さんの顔のゴムマスクが飛ぶように売れているそうですが、
マスク同様本物も、『買いかぶり』に終わらないといいんですけどね。
これからが大変だな~と思うのは、やはりマニフェストで、
随分と大盤振る舞いをしてしまった感がありますからね。
高速道路の無料化にしても、こども手当にしても、
とにかく財源をどうするのかって事が多いですよ。
今話題になってる、八ツ場ダムの建設中止問題にしたって、
中止すればしたで、やはりお金がかかりますよ。
鳩山さんも、どこから手をつけていいのか悩んでるんじゃないかと思いますが、
手を出せば足が出る事ばかりで、頭が痛いでしょうね~。
中でも『こども手当』に関しては、
世のお母さん方は、ガッツリ期待してますからね。
子供一人につき月額二万六千円というのは大きいですよ。
テレビで特番が作られるような子沢山の大家族だったら、
それだけでひと財産ぐらいの金額をゲットできますからね。
中には、受給対象になる子供がいなくても、
いるように偽る家庭も出てくるかもしれませんよ。
「ウチには赤ちゃんがいますから、こども手当を下さい」
「何言ってんですか奥さん。
ヒゲ生やして頭がハゲて、加齢臭のする赤ちゃんがいるわけないでしょう」
よく見たら、
『赤ちゃんプレイ』の好きなお父さんが、自分の趣味を生かして、
こども手当の不正受給を受けようとしてたりなんかしてね…
いくら、よだれ掛けをしておしゃぶりくわえたって、
これは無理がありますけどもね。
政府の方も約束したのはいいんですが、
実際にず~っと現金を出し続けるのは大変ですよ。
それに、こども手当を親が勝手に使ってしまう恐れがありますから、
現金ではなく、『二万六千円分の粉ミルク』を支給したらどうですかね。
そうすれば、現金で支給するより安上がりですし、
確実に子育てに使われるわけですから、一石二鳥じゃないでしょうかね。
ニートが社会問題となっている昨今、
そのうちに『ニート手当』なんてのも出来るかもしれませんね。
各家庭にいるニート一人につき、
決まった金額が支給されるわけですよ。
そうなると『ニート手当』が目当ての親は、子供を無理矢理部屋に押し込めて、
「いいか、そこから出てくるな!ずっと引きこもってろ!
間違っても、働くなんて事を言い出すんじゃないぞ!」
なんてんで、強引に子供をニート化させたりしてね。
…それじゃ本末転倒になっちゃいますけどもね。
微笑亭さん太